過去の名言から知り、今の生活に生かす

kakoshiru

「通訳」に関する名言

鳥飼玖美子

の名言・格言

アポロ11号の月面着陸で同時通訳をした時にはまだ大学4年生でしたし、かなり緊張しましたね。数ヶ月前から勉強を重ね、月に存在しているかもしれない岩石の種類は暗記していたけど、いざ本番の中継で聞こえてきた音のまま「玄武岩がありました」と訳したら、地球物理学の専門家が「ええ、玄武岩ですか!玄武岩がねえ……」と非常に興奮しました。うわ、誤訳だったらどうしようと気が気ではありませんでした。結果的には合っていたのでよかったのですが、翌朝の新聞がとても怖かったです。

佐々木かをり

の名言・格言

もともとフリーランスで翻訳や通訳の仕事をしていたのを、会社組織に法人登録したというような感じなんです。会社組織だともっと仕事を回せるんだけど、とまわりの方々に言っていただいて、そんな流れから、大きなビジョンを掲げたり、いまのように事業計画書を書くといったことはまったくなしに会社を作りました。

法華津孝太

の名言・格言

若いうちは重荷に感じられても、自分の手に余るような仕事に勇敢にぶつかっていくことが大切である。 【覚書き:20代で日本軍とリットン調査団の英語通訳として同行した時のことを振り返っての言葉。】

Copyright© kakoshiru , 2023 All Rights Reserved.