過去の名言から知り、今の生活に生かす

kakoshiru

「根気」に関する名言

大屋晋三

の名言・格言

人生はマラソンのような長距離競争である。一気に駆け抜けようとすると落伍することになる。急ぐべからず、焦るべからずである。徳川家康も言っているように「人生は重き荷を負いて遠き道を行くがごとし。百里の半ばを90里とせよ」の心がけもって、長い人生の荒波を根気強く渡らなければならない。

貴ノ花利彰

の名言・格言

弟子を育てるのは根気です。三度挑戦させてだめでももういっぺん、四度目をやらせる粘りが必要です。

田原総一朗

の名言・格言

私は滋賀県の出身で近江商人の末裔なのですが、「運・鈍・根」というのを幼いころからよく祖母に聞かされました。一番大事なのが運。その運を開くには、鈍、つまりバカになる。近道をしない、要領よくやらない、小賢しいことをしない、ということです。そして、根、根気よく。鈍になって根になれば、運は開けてくるものだと。

中嶋悟

の名言・格言

もし、並のレーサーとトップクラスのレーサーに差があるとすれば、それは執着心と根気の差だ。

東海林さだお

の名言・格言

ぼくは根気強く持ち込みを続けた。目標は漫画週刊誌だった。10回持ち込んでやっと1回載るというペースが、だんだん2回になり3回になっていった。3回が5回になり、2回に1回は載るというようなペースになっていった。そのうち雑誌社の方から企画ものの注文がときどき来るようになった。そんなことが1年ほど続いた後、「来年からは連載で行こうじゃないの」という声がかかったのである。

中島武

の名言・格言

「あながのやっていることはよくないからこうしなさい」って人に言うのは、本当に面倒ですよ。根気がいります。エネルギーもいります。自分でやった方がよっぽど楽ですね。だから、ほとんどの飲食店のオーナーは料理人を使わずにアルバイトを使うんですよ。

町田勝彦

の名言・格言

私はこれまで自分の意志や思ったこと、やりたいことや夢は、相手がたとえ誰であろうと、率直に伝えることを心掛けてきた。トップがビジョンを明確に示し、社員が納得するまで根気よく、そして、筋道を立ててわかりやすく説明していけば、やがて会社が一丸となり大きなパワーが生まれ、スピード感を持って目標に向かうことができる。

Copyright© kakoshiru , 2023 All Rights Reserved.