過去の名言から知り、今の生活に生かす

kakoshiru

「戦士」に関する名言

クヌート-ヴィンランド・サガ

の名言・格言

…………意味? 意味だと? そなた達の戦いのか? こんな戦いに意味などないだからもう死ぬな。 戦士達よ私の家臣になれ。 戦わねばならぬ時と相手を教えてやろう。 そなた達の戦いに生と死に意味を与えてやろう。 それが王の務めだ。

トールズ-ヴィンランド・サガ

の名言・格言

こんな剣(もの)に頼らざるを得んのは オレがまだ未熟だからだ。 本当の戦士には、剣など要らぬ。

 

トールズ-ヴィンランド・サガ

の名言・格言

よく聞けトルフィン。 お前に敵などいない。 誰にも敵などいないんだ。 傷つけてよい者などどこにもいない。 本当の戦士には剣など要らぬ。

阿部正次

の名言・格言

城をかように高く築いてあるものも、かほどに堀を広く設けてあるのも、みな戦争の備えなのだぞ。西国の敵がこの城を奪わんとしたときは、徳川の武人の屍が、この塁をもっと高め、戦士の血がこの池をなお深くするはずである。死を忌みごとと思う了見なら、最初から城など造らぬがよい。【覚書き|城代として勤めていた大坂城で病にかかったとき、息子の重次がやってきて正次を私宅に下がらせようとしたときの発言】

Copyright© kakoshiru , 2023 All Rights Reserved.