環境や他人のせいで嫌いになるなんていうのも、結局はその人本人の責任なんだもんね。どんなに悪い条件のときにも、前向きに考える余地はあるはずですから。
誰のために仕事をしているかって大事だよ。多店舗展開に乗り出したら、利益は上がってお金は儲かるかもしれない。節税にもなるだろう。でも、一回規模を大きくしてしまえば、戻れない。職人としての仕事を究めるのはむずかしくなるんですよね。「商人に車は要らない。トラックがあればそれでいい」ってのは、近所の肉屋の親方がその息子に言っていたことだけど、料理の仕事も結局はそういうところがあります。目先の利益や成功は、職人には禁物なんです。
Copyright© kakoshiru , 2023 All Rights Reserved.