過去の名言から知り、今の生活に生かす

kakoshiru

                           

冨安徳久の名言・格言

私の使命はスタッフに企業理念とビジョンを深く浸透させることです。それを怠ったらもう最初から事業の拡大を夢見てはいけないと思っています。

会社に入って働くことはお金を得ることだと思っている人がいますが、それは違います。働くことが得ることだという考えのまま入社させてしまうと、行動の全てが損得勘定になってしまいます。

「人は何故生きるのか」「なぜ働くのか」。この生き方の本質を理解しないと、給料のためだけに働くことになってしまう。

誰かのために生きなさい。この世に人として生を受けて生きることは、誰かのために行動を起こし、役立つということです。

我々に与えられた命は次の世代の命にとって、人として何かかっこよく生きるための模範とならなければいけない。

我々に与えられた命は次の世代の命にとって、人として何かかっこよく生きるための模範とならなければいけない。

この世に人として生を受けて生きることは誰かのために行動を起こし、役立つということ。それが人生。

仕事という人生の大部分を占めるものを理解すると「何のために生きるのか」が見えてくる。

Copyright© kakoshiru , 2023 All Rights Reserved.