過去の名言から知り、今の生活に生かす

kakoshiru

                           

ヴォーヴナルグの名言・格言

浪費とは、貧者が物惜しみしないことを言う。

死の観念は我々を欺く。それは、我々をして生きることを忘れしめるからである。

人は大きな計画を軽蔑する。その計画を大成功させることが、自分にはできないと感じるときに。

軽蔑の中には、自分の名誉を危うくしないために、感じないふりをせねばならない軽蔑がある。

ヒロイズムは虚栄と相いれない。また、ヒロイズムと虚栄は同じ原因と結果を持たない。虚栄が大きければ、それだけ栄光から与えられる愛は小さい。

うそつきは、あざむく術を知らない人である。へつらう人間は、愚かな人々のみをあざむく人である。

平等は自然の法則ではない。自然はなにひとつ平等なものをつくってはいない。自然の法則は服従と隷属である。

我々に「人から尊敬される価値がある」という自信がもっとあったなら、人々の尊敬を得ようという野心をそんなに持たないだろう。

高慢は弱者の慰めの手段である。

我々は、我々自身を冷笑しないために、自分以外のものを冷笑する。

偉人たちが偉大なことを企てるのは、彼らが偉大だからである。しかるに、馬鹿者たちが偉大なことを企てるのは、それを容易だと思い込むからである。

革新するのがあまりにも難しい場合、革新が必要ないという証拠である。

Copyright© kakoshiru , 2023 All Rights Reserved.